
coming soon…

修理のご相談やお悩みのことなど、遠慮なくお話ししてください♪
距離が近くて入りやすい居心地の良いお店を目指しています。ふらっとお越しいただけるととても嬉しいです!
- 担当
店舗責任者・管楽器リペア - 出身地
兵庫県西脇市 - 出身校
中部楽器技術専門学校
管楽器リペア科 - リペア歴
9年
管楽器メーカー、電気系の工場、総合楽器店を経て今に至ります - 演奏楽器
サックス(クラシック)
主にアルトとバリトン
最近レッスンに通い始めました♪ - 楽器演奏歴
中学校から。地元や愛知県では社会人バンドに所属していました - 好きな修理
サックス・ヤスリがけ・鏡面磨き・半田付け - 好きな工具
祖父の形見のノギス
- 好きなCD
Bill Evans「Waltz For Debby」
JOHN COLTRANE「COLTRANE’58:The Prestige Recordings」 - 好きなお店と食べ物
・pesce gattoのリゾット(忠岡)
・シャルルフレーデルのケーキ(泉佐野)
・辻本珈琲の珈琲(和泉)
・アリアナの生春巻き(兵庫)
・麺屋粉哲の煮干しらーめん醤油(兵庫)
・グラニットカフェのタルトタタン(兵庫)
・ニューヨークの牡蠣茶漬け・ふない君(愛知)
・conamoreのベーグルとドライフルーツティー(愛知)
・Galle de watanabeのガレット(愛知)
・kedi baskanのタルトタタンとコーヒー(愛知) - 趣味
食べること、カメラ(OLYMPUS PEN-F愛用。最近レンズを買いました)、アート(ゴッホ、草間彌生、六甲ミーツアートetc.)、京都観光、コーヒー、陶芸、お花

リペアの仕事に興味を持ったきっかけは中学生の時。ベコベコのベルが元通りに直って返ってくるのを見て、スゴイ…!と感動した記憶があります。その感覚がどこかにずっと潜んでいたのか、ある時期リペア欲が爆発!今に至ります(笑)
上手く修理が出来た時の感覚は、上手く楽器が吹けた時と似ています。そして喜んでくださるお客様の笑顔が最高のご褒美なのも似ています!
上達したと思ってもすぐまた新しい壁が出てくるところも似ています…日々勉強の毎日です。
楽器を吹くのが楽しくて自分が今までずっと演奏を続けてこられたように、一人でも多くの人に楽しい楽器LIFE、素敵な音楽LIFEを続けてもらえるよう、その手助けができるよう頑張ります!
- 担当
管楽器リペア - 出身地
広島県広島市 - 出身校
・広島文化短期大学 音楽科 (現 広島文化学園大学)
・洗足学園音楽大学 音楽学部 管楽器コース
・桐朋学園大学 音楽学部 研究科
・国立音楽院 管楽器リペア科 - リペア歴
3年目
(大学卒業後フリー奏者として約12年ほど活動、その後リペア学校に入学、今に至ります) - 演奏楽器
テューバ(クラシック) - 楽器演奏歴
中学校から - 使用楽器(マウスピース)
・C Tuba…Meister Walter Nirschl 565S(Schilke Helleberg Ⅱ CLE)
・F Tuba…B&S 5099/W/2(PERANTUCCI PT-66s) - 好きな修理
ジョイントコルク巻き直し - 好きな工具
Wera(ドイツ)のドライバー(1年で2本折りました涙)
- 好きな演奏家(厳選)
・テューバ…佐藤潔、渡辺功、ジョン・フレッチャー、アーノルド・ジェイコブス、ワーレン・デック、ステファン・ラベリ、、、(厳選できません…)
・その他…ダニエル・オッテンザマー(Cl)、アンドレアス・オッテンザマー(Cl)、マティアス・ヘフス(Tp)、山本浩一郎(Tb)、、、(厳選できません…) - 好きな飲食店
・みっちゃん(広島のお好み焼き屋)
・そば庄 出雲 やまもと屋(広島のうどん屋)
・金魚(東京の居酒屋)
・你好(東京の中華料理屋、羽根つき餃子の元祖) - 趣味
お城巡り(日本100名城スタンプラリーやってます)、映画鑑賞、日本酒(好きな銘柄は「大七 純米生酛」、ビールは辛口のアサヒ派) - 好きなお城
鶴ヶ城(福島)、松本城(長野)、犬山城(愛知)、岐阜城(岐阜)、安土城(滋賀)